|
HOME>漢方薬>小西製薬>花扇八味地黄丸 |
|
花扇八味地黄丸 |
|
1. |
腎臓疾患、腎炎、ネフローゼ、腎臓結石、タンパク尿、産後の浮腫、等で利尿減少、 口渇,腰痛等のあるもの。 |
2. |
膀胱疾患、膀胱炎、膀胱結石、腎臓結核、前立腺肥大症、尿閉、尿失禁、夜尿症等で小便不利・尿閉、あるいは自利・失禁し、口渇、腰痛等あるもの。 |
3. |
糖尿病、尿崩症に用いることが多い。 |
4. |
腰痛、座骨神経痛、椎間板ヘルニア、遊走腎。 |
5. |
神経衰弱、ノイローゼ、健忘症、脱力感、遺精、夢精、早漏、陰萎、等に用いる。 |
6. |
眼疾患では白内障に用いるのが最も多く、その他、緑内障、硝子体混濁、調節衰弱、角膜炎、眼底出血等にも用いる事がある。 |
7. |
皮膚疾患では老人性掻痒症、湿疹、乾せん、糖尿病性掻痒症で皮膚乾燥し、黒味がか って痒いものに良い。 |
|
 |
【成分・分量】 |
1日量90丸(約9g)中 |
ジオウ・・・1.6g |
サンシュユ・・・0.8g |
サンヤク・・・0.8g |
タクシャ・・・0.6g |
ブクリョウ・・・0.6g |
ボタンピ・・・0.6g |
ケイヒ・・・0.2g |
炮附子・・・0.2g |
【用法・用量】 |
次の量を食前または食間に、水またはお湯にて服用してください。 |
成人:1日量90丸(約9g) |
|
|
|