大柴胡湯の腹証
◆大柴胡湯方 柴胡、黄苓、芍薬、半夏、生姜、枳実、大棗、(大黄)
[目標]
実証で体質的には肥満、あるいは筋骨たくましく充実緊張したものが多い。腹部は上腹角
が広く、心下部が厚みがあり堅く緊張している。自覚的には胸脇部に緊張感、閉塞感、疼
痛等があり、便秘を訴える事もある。
精神的には外に向かって高声でどなり、癇癪を起こしやすいという傾向がある。
「応用」
少陽病から陽明病に移ろうとする時期、小柴胡湯よりも実証で症状がすべてに激しい場合
に用いられる。
@諸熱性伝染病、例えば腸チフス、流行性感冒、マラリア、肺炎等の疾患で、少陽病か
ら陽明病へ移行しつつ、発熱あるいは往来寒熱、胸脇苦満、悪心、嘔吐、食欲不振、し
て便秘傾向で脈・腹共に力のあるもの。
A呼吸器系疾患としては気管支喘息、気管支拡張症、肺気腫、肋膜炎、で発熱あるいは
無熱でも良い。咳そ喀痰、胸脇苦満、胸痛、食欲不振、して体力のあるもの。
B循環器系疾患では心臓弁膜症、心筋梗塞、心臓性喘息、などで十分体力があって心下
部の緊張強く便秘し、胸苦、心動悸、呼吸困難などを訴えるものに良い。
C消化器系疾患には胃炎、胃酸過多症、胃潰瘍、腸炎、大腸炎、十二指腸潰瘍、胆石症
、肝炎、黄疸、胆のう炎、等で実証のもの。
D泌尿器系疾患では急性、慢性腎炎、ネフローゼ、萎縮腎、腎臓結石、で便秘がち、脈
・腹共に充実するもの。
E神経系の疾患では肋間神経痛、腰痛、癇癪、神経衰弱、ノイローゼ、気欝症、不眠症
、肩凝り症、興奮しやすい等で脈・腹共に実証で胸脇苦満のもの。
F皮膚科領域では、禿頭症、ふけ症、ジンマシン、ヘルペス、等に目標に従って広く使
用される。
please send e-mail to 三牧 剛太郎