Home ◆通販ご利用の手引き
◆買い物かごの確認
★乾姜[かんきょう]−−−@
★生姜[しょうきょう]−−A
@[起源]ショウガ科ショウガの根茎を湯通しした後,コルク層を取去り煮沸して乾燥
  [薬理作用]中枢抑制作用       鎮咳作用
            解熱作用           鎮吐作用
            鎮痛作用           唾液分泌促進作用
            抗痙攣作用         抗消化性潰瘍作用
            鎮咳作用           腸管内輸送促進作用
            抗炎症作用         プロスタグランジン生合成阻害作用
            強心作用

A[起源]ショウガ科ショウガの根茎
  [薬理作用]「乾姜」に同じ

[用途]芳香性健胃,矯味,食欲増進薬として,新陳代謝機能を促進し,水毒を去る目
的で,黄連湯と,咳そう,腸満,陽実証の発熱,鼻塞りなどに用いる.
 
 ※蒸乾した日本でいう「乾姜」は腹冷痛,腰痛,瀉下などに用いる.
   「生姜」は乾姜より健胃,鎮嘔の効が大きいとされる.




漢方の部屋

一般医薬品解説&通販

処方解説

生薬画像

養生について

健康食品コーナー