|
HOME>漢方薬>カネボウ>安中散 |
|
安中散料エキス顆粒(カネボウ)
-アンチュウサンリョウ-
|
|
|
No.5 |
|
|
|
 |
 |
「安中散」は世界最古の薬局方と言われる「和剤局方」に収載されている薬方で、慢性的に経過した、痙攣性疼痛に効果があるとされています。
痩せ型で胃アトニーの傾向があり、食後あるいは、空腹時に胃痛がしたり、ムネやけがあって時にすっぱい胃液がこみ上げたり、げっぷなどがある場合や、また、ひえや、冷たい食物をとりすぎたにおこる胃痛など、神経の使い過ぎや冷たいものの食べ過ぎ、あるいは貧血、ひえなどからくる胃腸の疾患に用いられます。
「安中散料エキス顆粒」は痩せ型で腹部筋肉が弛緩する傾向にあり、胃痛又は腹痛があって、時に胸焼け、げっぷ、食欲不振、はきけなどを伴う人の神経性胃炎、慢性胃炎、胃アトニーに効果があります。 |
|
|
|
〔成分〕 (1日分3包4.5g中) |
安中散料エキス粉末 |
・・・1,000mg |
(ケイヒ2.77g、 エンゴサク・ボレイ各2.08g、 ウイキョウ1.04g、 シュクシャ・カンゾウ0.69g
リョウキョウ0.35g より抽出) |
|
〔効能〕 |
痩せ型で腹部筋肉が弛緩する傾向にあり、胃痛又は腹痛があって、ときに胸やけ、ゲップ、
食欲不振、吐き気などを伴う次の諸症 |
神経性胃炎、慢性胃炎、胃アトニー |
|
〔用法・用量〕 |
1日3回食前又は、食間に水または白湯にて服用。 |
年齢 |
服用量 |
成人(15才以上) |
1回 1包 |
15才未満7才以上 |
1回 2/3包 |
7才未満4才以上 |
1回 1/2包 |
|
|